矢吹ヒルズゴルフクラブ(旧:アローレイクカンツリー倶楽部)

コースガイド 東に阿武隈山系、西に那須連山を望む大地に展開する四季折々の表情を見せる自然林、至福に抱かれた自然の中で野鳥のさえずりを聞きながらのプレーは、訪れるプレイヤーのドラマを演出する。【アクセスのご案内】■お車でのアクセス あぶくま高原道路/矢吹中央ICより約7分■電車でのアクセス・JR東北本線・矢吹駅より、車で約10分・クラブバス なし皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。
ゴルフ場名 矢吹ヒルズゴルフクラブ(旧:アローレイクカンツリー倶楽部)(矢吹ヒルズGC) やぶきひるずごるふくらぶ
所在地 〒969-0257 福島県西白河郡矢吹町前久保90-1
最寄りIC あぶくま高原道路 矢吹中央 5km以内
最寄りIC あぶくま高原道路 矢吹中央 5km以内
クチコミ件数 2388 件
総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い
最新プラン情報

土・日・祝セルフ(昼食付・ロッカー・お風呂無し)

プラン対象月:1月

プラン対象日:休日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:7,000円

平日セルフ(昼食付・ロッカー無し・お風呂無し)

プラン対象月:1月

プラン対象日:平日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:5,000円

インフォメーション

  【新型コロナウイルス感染予防とお願い】感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5℃以上の熱がある場合には、ご来場およびプレーはお控え下さい。室内にいる時や、会話をするときは、症状は無くてもマスクの着用ご協力のほど、何卒お願い申し上げます。Tabist矢吹ステーションホテル経営(東北本線・矢吹駅より5分)宿泊パックあり。 

矢吹ヒルズゴルフクラブ(旧:アローレイクカンツリー倶楽部)の予約はこちら

ゴルフ場情報

基本情報

住所
〒969-0257 福島県西白河郡矢吹町前久保90-1
連絡先
TEL.0248-52-3000 FAX.0248-52-2034
休場日
定休日なし
開場日
1991-10-10
カード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
服装指定
ジーンズ・サンダルにてのご来場はご遠慮ください
付帯施設
  • 練習場:なし
  • 宿泊施設:あり
  • その他:

コース情報

コース名
IN・OUT
設計者
ジョー田中
コース種別
丘陵
コース高低差
適度なアップダウン
面積
96万m2
グリーン
ベント
グリーン数
2グリーン
ホール数
18
パー数
72
距離
6741Y
ドラコン
OUTコース3番・INコース12番
ニアピン
OUTコース4番・INコース16番

矢吹ヒルズゴルフクラブ(旧:アローレイクカンツリー倶楽部)の予約はこちら

利用者レビュー

楽しい一日を ありがとうございました。(2024-12-18 01:08:12)

60代 男性

 気温の低い一日でしたが 冬晴れの中でのプレーで楽しく過ごすことが出来ました。後半のハーフ、大分たたいたのが残念です。 昼食も美味しく頂きました。 また挑戦します。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

いい天気でした(2024-10-18 09:46:47)

60代 男性

天気が良く楽しくプレーできました、バンカーは砂が薄い状況でした、グリーンのディポット直してない所があり残念でした、あんかけ焼きそば美味しかったです。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

楽しくプレーすることができました(2024-12-30 11:54:43)

50代 男性

コースも整備されていて、またスムーズに流れて、楽しくプレーできました。食事も美味しく、お風呂も気持ちよかったです。近々また行きたいゴルフ場です。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

矢吹ヒルズゴルフクラブ(旧:アローレイクカンツリー倶楽部)の予約はこちら

周辺マップ

近隣の宿泊施設

最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。

楽天ウェブサービスセンター

お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください

 

プロフィール

東京都の上場企業に勤める、サラリーマンです。

マンガ「ゴルフは気持ち」を読んで、ゴルフに関心を持ち始めました。

仕事は、もっぱらデスクワークなので、運動不足解消のために、ゆるくゴルフに関わりたいなと思っています。

大自然に触れることで、マイナスイオンのチャージもできたら良いなと思っています。

ページトップへ